454: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:03:19.78
今ランク48で手持ちはこんな感じです。ptはヌヴィ、フリ、フィッシュル、カズハとナヴィア、鍾離、ベネ、香菱で螺旋10までクリアで、次のガチャで雷電引く予定です。突破しても本が不足してる状態なんですが、育成キャラの優先順位をアドバイスほしいです。
あと、突破>天賦を2つ6レベまで>武器レベル>遺物の認識ですが,それであってますか?
あと、突破>天賦を2つ6レベまで>武器レベル>遺物の認識ですが,それであってますか?
455: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:06:36.16
>>454
ナショナル組むなら行秋育てる必要あり
ナショナル組むなら行秋育てる必要あり
462: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:49:50.40
>>455
ナショナルよりかは、フィッシュルを雷電に変えようかなと。あとはナヒーダ来たら、フリーナ、ナヒーダ、雷電で組みたいなあって感じです。ナショナルの遺物厳選しんどいと聞いたので。
ナショナルよりかは、フィッシュルを雷電に変えようかなと。あとはナヒーダ来たら、フリーナ、ナヒーダ、雷電で組みたいなあって感じです。ナショナルの遺物厳選しんどいと聞いたので。
463: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:57:13.52
>>462
武器レベルが低いと、基礎高が低いから%系の伸びが悪くて攻撃力を確保しにくい
武器レベルが低いと、基礎高が低いから%系の伸びが悪くて攻撃力を確保しにくい
464: 名無しさん 2024/01/04(木) 18:01:45.81
>>462
上に出てる通り基礎攻撃力低いと天賦の恩恵も少ないから
基礎完成が先という考え方です
上に出てる通り基礎攻撃力低いと天賦の恩恵も少ないから
基礎完成が先という考え方です
466: 名無しさん 2024/01/04(木) 18:25:02.29
>>462
好きなら止めはしないけど
神パはアタッカー欠けるし現環境だと現状のヌヴィフリ編成のがずっと強いと思うよ
フリーナ凸してないみたいだし爆発バフのためにもフィッシュルの代わりは雷電より全体ヒーラーが欲しい
好きなら止めはしないけど
神パはアタッカー欠けるし現環境だと現状のヌヴィフリ編成のがずっと強いと思うよ
フリーナ凸してないみたいだし爆発バフのためにもフィッシュルの代わりは雷電より全体ヒーラーが欲しい
469: 名無しさん 2024/01/04(木) 18:37:47.73
>>466
全体ヒーラーはやっぱ白朮ですよね。引けばよかったと後悔してます。。。
全体ヒーラーはやっぱ白朮ですよね。引けばよかったと後悔してます。。。
473: 名無しさん 2024/01/04(木) 19:07:25.58
>>469
白朮はベストだけどフリーナ引くときにシャルロット付いてこなかった?
最悪バーバラか愛され治癒冠の金箔凝光でも居ないより大分マシだと思う
白朮はベストだけどフリーナ引くときにシャルロット付いてこなかった?
最悪バーバラか愛され治癒冠の金箔凝光でも居ないより大分マシだと思う
476: 名無しさん 2024/01/04(木) 20:00:30.64
>>473
シャルは完凸でもってます!
シャルは完凸でもってます!
456: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:11:22.93
パーティの選択はいい方向だな
457: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:13:47.56
直感的には雷電引いてナヒ引いてとやっていたら育成しきれない状況が長く続くなーという感じ
462: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:49:50.40
>>457
それは理解してるんですが、ガチャの復刻が長すぎるので引いた方がいいのかなと。。。
それは理解してるんですが、ガチャの復刻が長すぎるので引いた方がいいのかなと。。。
459: 名無しさん 2024/01/04(木) 17:18:20.41
天賦2つをっていうよりキャラによって必要な天賦違うから
特にアタッカーで大事な天賦は8まで上げるって感じかな
個人的には武器レベルの方が優先度高い
特にアタッカーで大事な天賦は8まで上げるって感じかな
個人的には武器レベルの方が優先度高い
467: 名無しさん 2024/01/04(木) 18:28:56.21
まあ確かに今回の雷電逃したら次は2025年になる可能性高いから雷電引くのは分かる
ただ、戦略的に見るとヌヴィ軸とナヴィア軸があって、もう一つ加えるとしたらナヒじゃねというのはある
ただ、戦略的に見るとヌヴィ軸とナヴィア軸があって、もう一つ加えるとしたらナヒじゃねというのはある
468: 名無しさん 2024/01/04(木) 18:30:55.47
雷電とナヒ両方とも引けるならもちろん問題なしと思う