114: 名無しさん 2022/04/03(日) 08:04:25.97
原神の英語表記はどうしてゲンシンなの??
中国のゲームなんだからユァンシェンじゃないの??
中国のゲームなんだからユァンシェンじゃないの??
121: 名無しさん 2022/04/03(日) 08:06:53.65
>>114
発音難しいからって見たけどガセなんかな
発音難しいからって見たけどガセなんかな
125: 名無しさん 2022/04/03(日) 08:07:29.63
>>114
英語で発音しづらいかららしいで
英語で発音しづらいかららしいで
126: 名無しさん 2022/04/03(日) 08:07:48.58
>>114
miHoYoが日本オタクだからというのが一説🥺
miHoYoが日本オタクだからというのが一説🥺
127: 名無しさん 2022/04/03(日) 08:08:07.93
>>114
http://news.searchina.net/id/1704398?page=1
記事はまず、中国のゲームメーカーは、企業名や作品名に「日本語読みを当てる」のが好きだと紹介した。
怪獣を「カイジュウ」と読ませたり、「原神」は中国語読みすれば「ユエンシェン」になるのに「ゲンシン」と日本語読みさせたりしていると指摘した。
そのため中国国内では、日本に媚びている感じがして「母国の文化に自信がないのか」と不満が出ていたそうだ。
しかし、記事の中国人筆者は、「日本語読み」することに対して一定の理解を示している。
日本語はローマ字表記ができ、西洋人がそのまま読むことができるからだ。
しかし、中国語の発音表記法であるピンインは、アルファベットを使っているとはいえ、中国国内の識字率を高めるために考案されたものなので、外国人には向いていない。
そのため、原神を「GENSHIN」とローマ字表記すると外国人には簡単に読めるが、「ユエンシェン」を「Yuanshen」というピンイン表記にすると外国人には読めないと説明した。
http://news.searchina.net/id/1704398?page=1
記事はまず、中国のゲームメーカーは、企業名や作品名に「日本語読みを当てる」のが好きだと紹介した。
怪獣を「カイジュウ」と読ませたり、「原神」は中国語読みすれば「ユエンシェン」になるのに「ゲンシン」と日本語読みさせたりしていると指摘した。
そのため中国国内では、日本に媚びている感じがして「母国の文化に自信がないのか」と不満が出ていたそうだ。
しかし、記事の中国人筆者は、「日本語読み」することに対して一定の理解を示している。
日本語はローマ字表記ができ、西洋人がそのまま読むことができるからだ。
しかし、中国語の発音表記法であるピンインは、アルファベットを使っているとはいえ、中国国内の識字率を高めるために考案されたものなので、外国人には向いていない。
そのため、原神を「GENSHIN」とローマ字表記すると外国人には簡単に読めるが、「ユエンシェン」を「Yuanshen」というピンイン表記にすると外国人には読めないと説明した。
143: 名無しさん 2022/04/03(日) 08:13:54.78
>>121,125,126,127
ありがとう
ありがとう